ブログのアクセスゼロはいつまで続く?全く読まれない原因と脱却方法

「記事を書いてもアクセスがほとんどない」
「全く読まれないから挫折しそう」
「いつになったらアクセスを集めるようになるのか」

といったお悩みをここでは解決していきます。

この記事の内容

・アクセスゼロはいつまで続く?
・ブログが全く読まれない原因
・アクセスを増やすための方法

ブログを始めてみたはいいのもの、一生懸命記事を書いてみても、「アクセスがゼロ、もしくは1桁で全く読まれない」といった方も多いかと思います。

そこで、今回はアクセスゼロがいつまで続くのか、アクセスが増えない原因と全く読まれないブログからの脱却方法を解説していきます。

この記事を読むことで、アクセスが集まらない理由と、アクセスの増やし方が分かりますので、ぜひ最後までお読みください。

目次

ブログのアクセスゼロはいつまで続く?

結論から言うと、ブログのアクセスがゼロ or 1桁の状態が続くのは、通常3か月~6か月です。

Googleなどの検索エンジンの特徴として、記事を投稿してもSEOの評価が安定するまでにしばらく時間がかかるという特徴があります。

新規ドメインで立ち上げたばかりのブログは特に最初は評価されにくく、一生懸命記事を書いても、しばらくは順位が上がらずアクセスも集めづらいです。

このSEOの特性に多くのブログ初心者は悩まされ、アクセスゼロの状態が続いて挫折してしまいます。

しかし、ブログはしっかりと記事を書き、コンテンツを積み重ねていくことで評価が上がり、初心者でもブログを立ち上げてから3か月~6か月もあれば、アクセスゼロ、もしくは1桁台からは脱却することは可能です。

ただし、重要なポイントとしては、正しいブログ記事の書き方をしないと、いつまでもPVが増えず、全く読まれないブログとなってしまうことです。

ブログを立ち上げたばかりの1~2か月目ではなく、3か月~6か月以上経過していてアクセスがゼロに近い場合は、そもそも何か原因があるはずです。

ブログのアクセスが伸びない5つの原因

次に、ほとんどブログが読まれず、アクセスが伸びない原因を解説していきます。

・キーワード選定が間違っている
・インデックスがされていない
・記事数が少ない
・記事の質が低い

ブログを運営していても、ほとんどアクセスがない場合は、これらのいずれかに当てはまっている可能性があります。

それぞれ、詳しく解説をしていきます。

キーワード選定が間違っている

記事を10~30記事と書いていってもアクセスがほとんどない場合は、キーワード選定が間違っている可能性が高いです。

キーワード選定が間違っているというのは、以下のような場合です。

・ライバルが強いキーワードばかりで記事を書いている
・検索ボリュームが全くないキーワードで記事を書いている

ライバルが強いキーワードばかりで記事を書いている

ライバルが強いキーワードばかりで記事を書いていると、当然順位は上がらず、アクセスも集めることは難しいです。

例えば、

・クレジットカード おすすめ
・転職サイト 比較
・ニキビ 治し方

こういったキーワードで上位表示を狙い、アクセスも集めることができれば稼げますが、比例してライバルが強かったり、YMYLに該当して個人ブログでは上位表示が難しいという現実があります。

ブログ初心者は特に稼げそうなキーワードを集中的に狙いがちですが、こういったライバルの強いキーワードばかりで記事を沢山書いても、アクセスを集めることはできません。

コンテンツを積み重ね、ブログの評価が高くなったらライバルの強いキーワードを狙うといいです。

検索ボリュームが全くないキーワードで記事を書いている

キーワード選定をしっかりとせず、検索ボリュームがほとんどないキーワードで記事を書いても、そもそもの需要がないためアクセスも集まりません。

キーワードプランナーで月間の検索数を調べるなどして、記事のニーズを確認してキーワード選定を行いましょう。

書きたいものを書いてるだけではアクセスを集めることはできないので、特にブログ初心者の人は注意が必要です。

インデックスがされていない

そもそも、記事がインデックスがされていないと、せっかく投稿してもアクセスは集まりません。

新規ドメインで立ち上げたブログは、最初は記事を投稿しただけではインデックスがされず、何もしないと投稿してからインデックスまでに1か月~2か月かかることもあります。

インデックスされないということは、検索結果に表示もされず、アクセスを集めることはできません。記事は書いていても、アクセスゼロの場合はインデックスされていないことが原因の場合もあります。

投稿した記事がGoogleにインデックスされているかどうかは、サーチコンソールを使って確認しましょう。

ちなみに、ドメインの運営が長く、ドメインパワーも強い場合は、Googleからのインデックスがされやすいです。

記事数が少ない

ブログを始めたばかりや、中々記事が書けなくて記事数が少ない場合はやはりアクセスは集めづらいです。

記事数が少ないということは、ブログ全体の情報量が少なくGoogleに評価されづらくなりますし、検索結果に表示される回数も少なくなります。

1~20記事くらい書いただけでアクセスがない!というのは当たり前のことで、30記事、40記事とコツコツと増やしていく必要があります。

もちろん、記事数を単に増やせばいいというわけではなく、質の高い記事を書ことでアクセスアップに繋がります。

記事の質が低い

ブログは記事を沢山書けばアクセスが集まるというわけではありません。

Googleで検索順位を上げるためには、読者の検索意図に沿った質の高いコンテンツを書いていく必要があります。

読者の欲しい情報は与えず、自分の書きたいことを書いているだけだと、ブログの評価が上がらず、結果的にアクセスも集まりません。

よく、100記事書けばアクセスが増えるということが言われますが、100記事書くことが目的となって低品質な記事を量産しても、思い描いているようなアクセス数にはならないので注意が必要です。

質の高い記事をコツコツ書いていきましょう。量産するだけの質の低い記事はかえって逆効果になります。

ブログが読まれるようになるアクセスの増やし方

では、全く読まれないブログはどうやったらアクセスを伸ばすことができるのか、ブログ初心者でも出来るアクセスの増やし方について解説をしていきます。

アクセスを増やす方法としては以下の通り。

  • キーワード選定を見直す
  • サーチコンソールで記事をインデックスさせる
  • 半年以上はブログを継続する

キーワード選定を見直す

PV数が少なく、アクセスが全くない場合はキーワード選定をまずは見直すのがおすすめです。

SEOにおいてキーワード選定というのは非常に大事で、どのキーワードで記事を書くかによって大きく結果が変わります。

ブログアフィリエイトで稼ぎたい場合、稼げそうなキーワードで書きたくなりますよね。

しかし、そういったキーワードは企業サイトやフリーランスのアフィリエイター等、強いライバルが独占しているため、ブログを始めたばかりでは到底太刀打ちできません。

そのため、最初のうちは検索ボリューム10~500程度のキーワードを狙うようにしましょう。

ライバルが少ないロングテールのキーワードで上位表示を狙うと思った以上にアクセスが集まることがあります。

サーチコンソールで記事をインデックスさせる

ブログを始めてまだ数か月だと、記事を投稿してから自然にインデックスされるまでにしばらく時間がかかることが多いです。

インデックスされないと検索結果に表示されないため、Google Search Console(サーチコンソール)でインデックスの促進を行いましょう。

サーチコンソールの「URL検査」で作成した記事がインデックスされているかどうかの確認と、インデックス登録のリクエストを行うことができます。

もし、既存の記事がインデックスされていなかったら、リクエストを行いましょう。リクエスト後、1日~2日経てばインデックスがされます。また、サーチコンソールだけでなく、BingのBing Webmaster Toolsでもインデックスの促進をしておくのがおすすめです。

半年以上はブログを継続する

最初にお伝えしたように、新しく立ち上げたブログは、いくら質の高い記事を投稿しても、アクセスを集めにくいのが当たり前です。

地道に質の高い記事を投稿していって、半年~1年くらいかかってやっと上位表示されるものが大半です。

ライバルが弱い、トレンドのキーワードであれば新規ドメインでも十分にアクセスを集めることもできますが、半年くらいはかかると思って覚悟した方が良いです。

アクセスゼロが何か月も続き、半年経った頃に急にアクセスが伸びていき、どんどんPV数が倍々になることが普通にあります。

1か月、2か月でアクセスがなくて諦めるのではなく、半年はほとんどアクセスがないものと覚悟してコツコツとブログを続けるように頑張ってみましょう。

ブログのアクセスについてよくあるご質問

ここでは、ブログのアクセスについてよくあるご質問についてまとめてみました。

Q 30記事書いてもアクセスが全然ないのですが、これが普通なのでしょうか?

狙うキーワードやジャンルによって変わってはきますが、30記事ではまだブログが育ってきてはいないので、大きなアクセスは見込めないのが普通です。

また、狙うキーワードのライバルが強かったり、記事のクオリティが低すぎると30記事書いたとしてもアクセスは全くない場合もあります。

運営しているのが雑記ブログだと専門性にもかけてしまうため、特化ブログで30記事書いた方が順位が上がりやすかったり、内部リンクで繋げやすいため、少ない記事で結果を出したい場合は特化型にするのも1つの方法です。

Q ブログを始めて3か月ですがアクセスゼロです。どうしたらアクセスを伸ばせますか?

ブログを始めて3か月程度であれば、Googleからの評価が安定しないので、アクセスがほとんどないのが当たり前です。

しかし、記事も沢山入れていて更新頻度が高いにもかかわらず、アクセスがゼロなのは何かしらの問題があるはずです。

まずは、狙っているジャンルやキーワードから見直すのが良いでしょう。

Q ブログを始めて6か月でアクセスゼロはやばいですか?

記事の投稿頻度などによって変わってくると思います。半年かけて5記事しか書けていないようであれば、アクセスが全くない、もしくは少なくても不思議ではありません。しかし、半年間、定期的に記事を更新していて、何十記事か積み重ねっている場合であれば問題があります。

キーワード選定は間違っていないか、記事タイトルにキーワードが入っているかなど、基本的なSEOを見直すがあります。

Q 100記事書いたけどアクセスが少なく、稼げていないです。どうしたら良いですか?

100記事を目標に記事を書こうという風にはよく言われますが、100記事書けばアクセスが絶対に増えるわけではありません。特にキーワード選定のやり方やその他のSEO対策が間違っていると、いくら記事を書いたところでもブログは評価されません。

記事を沢山書くことを目標にするのではなく、記事と記事との繋がりや、専門性・網羅性などを意識すると良いです。

また、記事は沢山書いたけど、アフィリエイトリンクの貼り方やキラーページへの誘導の仕方など、マネタイズまでの導線が出来ていないと稼げません。

まとめ:アクセスゼロは最初は当たり前、だけどずっと続くなら改善が必要

以上、ブログのアクセスが全く読まれないことについて解説をしてきました。

今回の内容をまとめると、

・ブログ初心者はアクセスゼロは当たり前
・Googleに評価されて、アクセスが伸びるには3か月~6か月はかかるのが普通
・記事を定期的に書いているのにも関わらずアクセスが全くない場合は問題がある
・アクセスがなくても、キーワード選定やジャンル選びなどで改善することができる

となります。

ブログを始めたばかりの数か月はアクセスがほとんどないのが当たり前なので、最初の数か月は気にしないようにしましょう。どんなに良質な記事を沢山書いたとしても、立ち上げたばかりですぐにアクセスが伸びることはほとんどないです。

しかし、6ヶ月以上ブログ更新を定期的に続けている、100記事以上書いているのにも関わらず、全く読まれない場合はSEO対策に問題がある可能性が高いです。

キーワード選定、ジャンル選び、内部SEOなどを1つ1つ見直して改善していきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次